2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
【千葉ラーメン】元祖ベジポタの名店「葫@行徳」で修業した店主長尾さんの「らぁめん禪(ひらめき)@市川」にて塩らぁめんを! 「らぁめん禪(ひらめき)」の創業は、2010年10月2日。 創業8年目。 店主の長尾さんは、元祖ベジポタ「葫@行徳」で修…
3月30日 3月31日(土)26:15からドキュメンタリー番組「NONFIX」の新作「ドッキュン麺」で「中華そばとみ田」が放送されます。 深夜帯の放送になりますが、心の味食品や昔の映像も流れます。 宜しくお願い致します! NON… twitter.com/i/web/status/9… — 中華…
【ロッキーの1日1麺、1日1万歩ダイエット】全く食事制限なく、ラーメンを食べながら痩せる秘訣とは?!あなたに伝授します 満開の桜も、そろそろ散って来ましたね〜 昼の散歩はたまりません。 今日は新横浜から、北新横浜まで、地下鉄1駅分を歩いて、ラー…
YUJI RAMENにて、牡蠣の限定ラーメンが登場!クレヨンしんちゃんとのコラボラー博なう! goo.gl/zg6NQ9 — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月29日 - 07:43 ロッキーも千葉県から新幹線通勤をスタートして13年、新横浜は第2のふるさとです‼️ goo…
ロッキーも千葉県から新幹線🚅🚄通勤で新横浜に通い始めて13年。 新横浜の近代発展を見続けて参りました。 もう新横浜は第2のふるさと‼️😄
木曜日の朝、おはようございます☀ 昨日と今日限定の牡蠣ラーメン、創業24周年を迎えた新横浜ラーメン博物館のYUJI RAMENで頂けます。 スープは白身魚と鶏のダブルスープ仕立て、特製牡蠣味噌ダレがまたパンチが効いていて、美味しかったです。 昨日はクレヨ…
本日は火曜日なので夜営業ありますが、申し訳ありませんが仕込みの都合で18時半~21時となります!ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。m(__)m — 麺や福一店主♪ (@ramenyafukuichi) 2018年3月27日 - 15:52 【創業昭和2年の老舗、鹿児島県のサクラカ…
【創業昭和2年の老舗、鹿児島県のサクラカネヨ薄口醤油を使った唯一無二の「船橋ネオ中華そば」@拉麺いさりび】 「拉麺 いさりび@船橋」 創業は2013年2月14日。 生粋の船橋人、店主の堀江さんが作るストイックなまでに美しく、美味い、「NEOクラシ…
【BIG感謝】昨日1日のアクセス数が25,014ヒッツ達成、感謝です!累計22,198,494ヒッツ、23百万目指して爆走中! goo.gl/533qLS — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月26日 - 16:06 行徳金獅子です。夜限定新作メニューのご案内です。 平日夜限定…
【祝オープン、ムタヒロ12号店@錦糸町】2011年の笑撃の1号店オープンからわずか6年半で12店舗目、背脂と煮干しを合わせたラーメンで急成長☆ 今日2018年3月26日(月)は、ムタヒログループ12番目の新店が、錦糸町にオープンする日です。 …
【BIG感謝】昨日1日のアクセス数が25,014ヒッツ達成、感謝です! アクセス数が人気のバロメーター! 皆様、ありがとうございます~! 応援宜しくお願いいたします。
ビューティーフルサンデーは気まぐれカミさんのリクエストで急遽、館山城へGO‼️ goo.gl/GwFtwS — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月25日 - 12:36 3月26日月曜、27日火曜は都合によりお休みさせて頂きます。 申し訳ありません。 よろしくお願い…
GOOブログは明日3月26日の午前中から午後ぐらいにかけて、システムメンテナンスによりアクセス出来ません、悪しからず! https://blog.goo.ne.jp/rocky2006
【千葉ラーメン】「波音食堂@館山」ジンジャラーの聖地に、タッキーに続いてカミさんをエスコート、これでロッキー家も全員ジンジャラーへ! 高速バスで、千葉駅からジンジャラーの聖地、館山に到着。 すっごく良いお天気、去年の房総冒険王、ミステリーツ…
気まぐれなカミさんが急に今日の朝、館山に行こう‼️ と言い出しまして、急遽、館山へGO‼️ 千葉駅11時45分発の高速バスなので、ラーメンは食べられないかも⁉️ 館山城で桜見物でもして来ますね。 なんか泣ける千葉駅の告知。 心がこもっていますね。 さて午前…
【千葉ラーメン新店】「鶏らぁめん たけなか@船橋駅南口」修業先「鈴家@本八幡」をリスペクトした濃厚鶏魚介つけ麺をセレクト! goo.gl/17jby4 — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月24日 - 15:22 【ロッキーの千葉ラーメン新店徹底レポ】「う…
【ロッキーの千葉ラーメン新店徹底レポ】「うみかぜ-umikaze- Cafe&Ramen@上総一ノ宮」都内で流行りの鯛出汁&ベジポタをサーファータウン、一宮町に! 金曜日の夕刻、JR市川駅から快速電車で、一直線。 上総一ノ宮行きの快速で、1本で終着駅に到着。 これ…
【千葉ラーメン新店】「鶏らぁめん たけなか@船橋駅南口」修業先「鈴家@本八幡」をリスペクトした濃厚鶏魚介つけ麺をセレクト! 竹中さんが2009年4月1日のオープン以来、お世話になった本八幡の「らーめん鈴家」 鳥居塾出身の鈴木店主のお店です。 …
ロッキーもInstagramインスタグラムをやっています‼️1000フォロワー達成感謝です‼️ goo.gl/6LTeP2 — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月23日 - 08:13
ロッキーもInstagramインスタグラムをやっています‼️1000フォロワー達成感謝です‼️ 麺スタ映え‼️
【ゲストの皆様にBIG感謝】1日のアクセス数が15,530ヒッツ、通算22,122、559ヒッツ☆老舗&孤高の千葉ラーメンブロガー参上! goo.gl/2Xuh6Z — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月21日 - 10:59 【大戸屋ニューフェイス】OOTOYA NY…
【零一弐三(すうじ)@東海神1周年✖️とものもと@東中山 3周年記念】媛っこ地鶏&ホンビノス貝&マッシュルームを使ったコラボ限定がめちゃ美味い! 3月21日の雨の寒い春分の日。 この日は千葉方面に繰り出すも、ツイッターの情報で行き先を急遽変更。…
「JFK」 1992年のオリバーストーン監督作品。 ケビン・コスナー主演 この作品を改めて観ると、今日本で組織的に行われている公文書の書き換え問題がある意味、民主主義の危機であることが良く分かります。 公文書が政権に有利なように書き換えられる、「…
【千葉ラーメン新店】【今年は「ネオ千葉淡麗系」元年か?】「鶏らぁめん たけなか@船橋駅南口」2018年3月23日(金)オープン! JR船橋駅南口。 駅前の通りをセブンイレブン方面へ。 三井のリハウスのところを左折。 すると繁華街の手前、右側に「鶏…
【大戸屋ニューフェイス】OOTOYA NY発〜スパイシートリクロ定食が期間限定で登場なう!〜スパイシーな鶏と野菜の黒酢あん定食! アメリカ・ニューヨークにもある「大戸屋」 そこでニューヨーカーに人気のメニューを日本に「逆輸入」。 ピリ辛な〜 いつもの鶏…
【ゲストの皆様にBIG感謝】1日のアクセス数が15,530ヒッツ、通算22,122、559ヒッツ☆老舗&孤高の千葉ラーメンブロガー参上! 来月15周年を迎えるサイト「ラーメンミュージアム」 千葉県で現存する最も古いラーメンサイトの一つで、 開館以来…
今年もやります、ふるさと納税‼️住民税の納め先を変えるだけで料亭の食卓へGO‼️ goo.gl/RUQeC5 — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月20日 - 12:27 本日店舗火災の為しばらく休業させて頂きます。原因は老朽化による電気配線の漏電だそうです。…
今年もふるさと納税やります‼️第一弾は佐賀県上峰町、黒毛和牛のしゃぶしゃぶ。年収変わらず手取りは減少、子供の学費で家計はセーブSAVEぎみでも、食卓が月に一度グレードアップ‼️これはたまりません、社長‼️しゃぶ、しゃぶ‼️今半のゴマだれもポン酢もウマ…
【祝10周年】【鶏の骨@成田】赤迫店主の無鉄砲&豚の骨をリスペクトしたセカンドブランドで、変幻自在の限定を鶏&豚で創作10周年☆ goo.gl/wjBgxr — ロッキーミュージアム (@ROCKY_MUSEUM) 2018年3月19日 - 22:25
【祝10周年】【鶏の骨@成田】赤迫店主の無鉄砲&豚の骨をリスペクトしたセカンドブランドで、変幻自在の限定を鶏&豚で創作10周年☆ 【鶏の骨@成田】【祝10周年】 成田の「麺や 福一」のセカンドブランド店。2008年8月16日(土)創業。土曜夜…