2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
【YouTube】【あけどや10周年記念特番・永久保存版(前編)】「 あけどやの厨房初潜入。色んな秘密が明らかに!」
今日はロッキーのリアルお誕生日‼️いつもご声援ありがとうございます❣️
【ラーメン備忘録】暑い夏に食べたラーメン!横浜家系武蔵家@本八幡、チャーシューメンに無料のライスが最強! 神奈川県民は、暑くても、暑いラーメンを啜るのが、常識。 横浜家系らーめんは、夏バテ知らず。 やはりうまいですね!
【ラーメン備忘録】暑い7月に食べたラーメン、カミさんと冷たいラーメンを!舎鈴@本八幡シャポー この冷かけ、なかなか美味しかったです。 暑い夏にぴったり! 690円は普段使いできますね!
【夫婦愛❤️】こんなおじいちゃん、おばあちゃんになれたら、幸せですよね❣️ 杖の代わりに、手を繋いで🖐️
月曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、千葉県八千代市で創業47年、千葉県に本場札幌の西山ラーメンの麺を使用して、札幌味噌ラーメンを初めて紹介した、パンケです。先週市川のあけどやにYouTubeの撮影に行った際、店主の夏目さんが、ラーメン…
7月24日、本八幡のぶたけん。が泥棒の被害に遭われたようです。心からお見舞い申し上げます。
木曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは京都ブラック、新福菜館のラーメンと焼きめしです。新横浜ラーメン博物館30周年記念スペシャル企画第19弾、3週間毎に今までラー博に出店したお店がリレー形式で出店。3週間と言う短い期間の為、ご飯物は出…
世の中、値上げ、値上げで日々、大変ですね!JALカードのマイルプログラムもかなりの値上げ! JALカードのショッピングマイルプレミアムも年会費が、かなりの値上げ。年会費3300円が、1.5倍の4950円に。このほかにカードの年会費も払うので、こういう便乗値…
木曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは明日までの期間限定、新横浜ラーメン博物館、『利尻らーめん味楽』の期間限定メニュー、利尻昆布冷製鶏塩らーめん2023(1,100円)2023年7月8日(土)~14日(金)、1日50食限定です。大量の利尻産昆布を使用し…
日曜日はカミさんのリクエストで、市川にある『ひらめき』へ。こちらは行徳にあるベジポタ専門店、葫の暖簾分けのお店。永ちゃん好きな長尾さんが奥様と開業。創業13年目、駅から離れていますが、常連さんが多いですね。寸胴いっぱいに根菜類を炊いていまし…
【2ヶ月前足首の骨折入院から元気に復活】創業14年目に突入、市川の壱鉄家が元気に復活営業! 市川にある横浜家系壱鉄家の創業は、2010年5月1日。 周年記念のお祝いに店頭に向かうと、臨時休業の案内が。 嫌な予感は的中しまして、店主は、GW中に足…
【あけどや創業11年目の挑戦がスタート】【MEXICANタコ和え麺】「提供は終了」 2023年6月30日までの限定でした。 6月15日に創業10周年を大勢の常連さんと共に迎えた、市川のあけどや。 周年記念の冷やし味噌ラーメンと蟹ご飯のセットは、毎日5…
本八幡で美味しいパン専門店、ブランジェリーニシノ、市川市役所前‼️ 市川市役所第一庁舎の斜め前にある、こじんまりとしたパン専門店。奥にパン工房があり、作っているところが見えます。ここは、パンドミもしっとり美味いし、パイ生地がサックサクで、キャ…
【新店】【#とじないカツ丼@本八幡店】本八幡駅南口がトンカツ激戦区になりました、高級カツ丼店がオープン! 本八幡駅南口高架下にあった、健勝軒の跡地に、 カツ丼専門店がオープンしました。 本店は東京、日本橋。 #カツ丼は人を幸せにする #とじない…
【YouTube】 【大ヒット感謝❣️】 【ロッキーラーメンTV】 今年の4月にロッキー生誕20周年を記念しまして、本格的にラーメンYouTuberとしてデビューしまして、4月からの総再生回数が、5000回を達成しました。 感謝、感謝です❣️ 現在は、市川のあけどやさん…
金曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは、ラーメンの鬼と称された『支那そばや』店主佐野実さんが、生前最後にプロデュースした、玄界灘の塩を使った佐賀県唐津市の新ご当地ラーメン、むらまさとのコラボラーメンです。むらまさのスープに、支那…
木曜日の朝、おはよう御座います。【佐野実さん、最後のプロデュース作「玄界灘塩らぁ麺」『あの銘店をもう一度』第18弾は佐賀・唐津「らぁ麺 むらまさ」】2009年、新横浜ラーメン博物館の『新ご当地ラーメン新生計画』で最後の佐野実さんプロデュースで誕生…
水曜日の朝、おはよう御座います。夏はスタミナ、美味しい焼肉を食べて、頑張りましょう‼️本八幡でA5ランクの美味しい焼肉、圭。八幡一番街商店街の本店のほかに、最近京成八幡駅近くに、はなれがオープン。極上の牛タン、ハラミ、カルビ、ロース、中落ちカ…
火曜日の朝、おはよう御座います。今朝紹介するのは現在、本八幡の魂麺で提供されている、プレミアム稲庭中華そばです。秋田県の名物、稲庭うどん。佐藤養悦本舗では約350年間、独自の製法でこの稲庭干しうどんを職人さんの技術で作って来ました。そして今か…
【加賀味噌ラーメンの真髄】「麺屋大河本店@金沢駅」蟹味噌ラーメンと、極ウマ蟹いくらご飯のワンダフルセットがたまらん! 大人の休日倶楽部パス4日間、新幹線乗り放題! 1日目、青森県八戸市、 2日目、岩手県平泉、 3日目、山形県赤湯市&山形市、 4…
【日本全国御朱印ロードツアー2023】中尊寺金色堂の御朱印拝受後の絶品そば処、かんざん亭!いつも美味い!毛越寺も! こちらはお水もめちゃ美味しい! 眺めも抜群! 洋風のカフェみたい。 美味しいお水で打ったお蕎麦が来ました! 自然薯も一緒。これを…