ロッキーミュージアム(館長日記)のブログ

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き〜2003年から

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

さらば、ラスト・くろおび@本八幡08.31、THE FINAL

今日は夕方すごい地震でした。新幹線も5分ほどの遅れで運行してました。 あと新横は「嵐旋風」が巻き起こってまして、横浜アリーナ周辺は約1万人の若いギャルの皆さんで大賑わいでした~ なんとか本八幡にカムバックしまして、今日で閉店するくろおびにGO! …

ラー博へGO!しました。

今日はランチを頂いた後、ラー博へGO!しました。 そうです、今日でマイカップヌードルファクトリーも終了です。 去年の11月に始まった世界でたった1つの自分だけのカップヌードルを作る工場も、今日で終わりなんですね。 1回しか行けませんでしたが、面白…

歴史は繰り返される~

ヒート・アンド・クール~ウィンドな木曜日、今日8月31日で夏休みも終わりですね。 学生の皆さんは夏休みの宿題、終わったかな? 今日は気温的には心地良い感じですが、自分的にはちょっとブルーチーズ?状態ですね。 なんと言っても今日で「くろおび@本八…

セミ・ファイナル(閉店前日)の「麺屋くろおび@本八幡」

今夜は閉店前夜の「くろおび@本八幡」にGO!しました。 午後7時過ぎにくろおびの前に到着。最近向かいの工事中のマンションの境界線がくろおび側にやけに接近遭遇してますね。でもまだ行列もない時間帯で店内を覗くと1席分(カウンター席7席中)空きがあり…

「くろおび@本八幡」の店主より閉店のご挨拶告知文

本日夜お邪魔した所、店内に「くろおび@本八幡」の店主よりお客様へ閉店のご挨拶告知文がありました。 もう涙無しでは読めません~。ご主人からあと1ヶ月で閉店しますと言われた時も、まだ告知文が無かったので、私の心のどこかで「閉店は嘘であって欲しい…

今日(8/30)の予定です。

グッド・モーニング~ 今日は8月30日、あっという間に8月も終わりですね。2006年も2/3が終わりです。人生、早い、早い(笑) さて今日の予定は夕方、明日の31日で閉店する「くろおび@本八幡」にGO!する予定です。閉店1日前のくろおびはどんな感じでしょう?…

ミクシイが楽天を抜いた!

今日火曜日は久しぶり?に暑いですね。朝からミンミンゼミが鳴いてます。 ところで日経新聞の朝刊一面記事によりますと、 「ミクシイが七月、家庭からの月間閲覧数で楽天を抜いた!」そうです。 楽天という仮想商店が、ミクシイという仮想パーティ会場に抜か…

映画「UDON」に感動! ランチはもちろんうどんパート2!

ご近所に泉里や、はすい亭みたいなうどん屋のない皆さん、でもコンビニはあるでしょう?! コンビニのローソンが松井製麺とタッグを組みまして、ローソンでちくわ天おろしうどんを販売してます。ダシが効いてまして、結構ウマイです。

リラクゼーションルーム・フィネス@本八幡

昨日(8/26)は非常に肩こりに悩まされまして、お気に入りの癒し空間、「リラクゼーションルーム・フィネス@本八幡」にGO!しました。この日はタッキーも一緒で来まして、タッキーはリビングでウエイティングです。なんかお友達の家に遊びに来たみたいです…

テレビ市川のケーブルガイド9月号

テレビ市川のケーブルガイド9月最新号の表紙(=カバー・ガール)は、5月号に続いて、末広響子さんでした!! そして気になる?!館長 PRESENTS 「市川ラーメン横丁のラーメン店紹介記事」9月の部は、 行徳の「らうめんにゃがにゃが亭」でした。 関東風の豚骨…

映画「UDON」に感動! ランチはもちろんうどん!

今朝はニッケコルトンプラザにあるトーホーシネマズで、UDONを家族で鑑賞しました。当然ランチはフードコート内の讃岐うどんのはすい亭で肉うどん等を頂きました。うま~い! 後書き: UDONの美味い!映画を見た後は当然、美味しい讃岐うどんが食べたく…

UDON TO GO

今朝はニッケコルトンプラザにあるトーホーシネマズに来ました。これからUDONを家族で鑑賞します。 後書き: 見ました。感想は、この映画、超面白い~~~です! (笑)あり、そして(涙)もありまして、最高のフィクションでした。 キャプテン・ウドンも…

金メダルへズームイン!そして、ミクシイのコミュ・オフ会へGO!

昨日のヒートアップ・フライデーもダイ・ハードに忙しい日でした。 くろおびでラーメンを食べて、見事優勝したタッキーの元に帰宅しました。 よくやった!頬を頬でスリスリしてやりました。めぐうの分もハグハグもしまして、おやGも上機嫌です。風呂にも入れ…

マイ・ラスト!塩海老ワンタンメン@本八幡の麺屋くろおび

どんどん更新していきます! 次は昨日、ヒートアップ・フライデーのラーメンです。この日はミクシイの本八幡関連コミュの参加者400人突破記念のオフ会が本八幡某所で行われまして、私もジョイン予定です。 でもその前にど~~~しても食べておきたかったのが…

男爵ラーメン@「味の男爵」 IN 「JR市川駅南口」

今日はヒートダウン・サタデー。この1週間は早かったですね、アットいう間にすぎました。仕事で同僚の分も負荷がかかったのと、本業は経理マンですが本の印刷の件でいくつかの印刷屋さんにランダムに見積もり依頼のメールや電話をしてまして、印刷について日…

せっかくのタッキーのサッカー大会で、カミサンがまたしでかしました~

昨日のハナキンは、タッキーの幼稚園のサッカーチームが千葉代表として、関東大会(=決勝大会)に出た日です。 午前7時半に本八幡駅にみんなで集合して、地下鉄を乗り継いで駒沢オリンピック公園第二球技場にGO!したそうです。 なんか肝心な時に必ずへまを…

気になるタッキーのサッカー大会の結果です~

関東大会園児の部、優勝だそうです。 すごい!やったなあ。 詳しくは後ほど。

今日午前11時、キックオフ!

今朝は早くからキッチンが、慌ただしかったです。 「うーん、もう少しゆっくり寝かせてよ」、と思いましたが、あ!今日はタッキーのサッカー大会の日でした。応援に行くカミサンは二人分のお弁当を作っていたんですね。 今日は約2年半の幼稚園のサッカー・ク…

冷やし醤油ラーメン@新横浜ラーメン博物館の龍上海

今日のランチは新横浜ラーメン博物館の龍上海に外人さんとGO!しました。 私は冷やし醤油ラーメン(900円)、外人さんは冷やし辛味噌ラーメン(950円)を頂きました。この夏季限定メニューは今月いっぱいまでだそうです。 出てきた冷やし醤油ラーメンは、見…

さらば、ラスト・くろおび@本八幡08.31

たまに「館長さん」って、良い仕事ですね~って真顔で言われる事がございますが、館長って、本業ではございません。趣味です!本業は某外資系企業の経理マンです(笑) それで最近会社の仕事が忙しいです。もちろん1週間夏休みを頂いていたのもありますが、実…

祝、HPラーメンミュージアム300,000アクセス達成!

いつもご来館頂いてますゲストの皆様のお陰で、夢の30万アクセスを達成する事が出来ました。 最近はラーメン系ブログの台頭で、ラーメン関係のホームページをご覧なる方が減少傾向にあるようです。 私の場合は、ホームページのポータルサイト閲覧者が1日約30…

「麺家 市政@市川」のつけ麺=新メニュー

昨日(8/21)のラーメンレポです。 つい先日、市川ラーメン・パトロールを実施した際に、麺家 市政でつけ麺が登場してるのを知りました。そしてヒートアップマンデーに行く事が出来ました。 夜7時半ごろ到着。店内は8割方カウンター席は埋まってました。奥の…

今日早朝のハプニング!

昨晩は、「あ~、あ。今日で夏休みも終わり。明日の月曜からまた仕事だ~」など と思いながら寝床に入りました。 すると今日の午前3時ごろの事です。 右手に何かいます~、え?これって夢?? 蚊が俺の右手に止まってるのか? いやもっとデカイ奴だ、蛾(ガ…

揚州商人@市川二俣

昨日(8/20)のラーメンレポです。 それにしても昨日は熱闘甲子園=決勝戦、すごい試合でしたね。 早稲田実業 対 駒大駒小牧の一戦は延長15回、1対1の引き分けで再試合です。 もうここまで来たら両チームとも優勝で良い気もしますが、翌月曜日に再試合です…

第29回 日本少年クラブサッカー選手権大会

今度の金曜日(8/25)は駒沢オリンピック公園第2球技場で「第29回 日本少年クラブサッカー選手権大会」が行われます。 その園児の部の千葉代表がタッキーのいるMチームです。まあそんな事もありまして一昨日の金曜日から今日日曜までは、3レンチャンでサッ…

1日限定のゴマダレ冷し中華&スペシャルデザート@津田沼必勝軒

昨日(8/19)のラーメンレポです。 ヒートアップ・サタデー、朝から快晴で暑いですね。 今日は津田沼必勝軒でこの日限定のゴマダレ冷し中華&特製デザートの日です。 この日はタッキーを幼稚園に預けて単独で行く事にしましたが、カミサンの話で幼稚園がやっ…

只今津田沼におります

只今津田沼駅南口の必勝軒で開店前に並んでいます。午前八時四十分に到着。 既に五十人程並んでいる模様です。 今日は百食限定で必勝軒特製ゴマダレ冷やし中華と特製デザートが頂けます。 ここは日陰で涼しくて行列待ちも楽です。 レポは後程。

ヒートアップ・フライデーの出来事です。

今日も暑いですね、怒涛のナインデーズ・オフもあと残り3日。大切に過ごさねば。 今日はまず午前中はタッキーの幼稚園でサッカーの練習がございまして、見学に行って来ました。やはり年長組ともなりますと、練習が高度ですね。1対1で競わせてドリブル&シュ…

煮玉子入り九州屋台ラーメン@宇明家 IN 東京タワー2F

昨日(8/17)のラーメンレポです。 600階段を降りきった私とタッキーは、お腹が空きました。 東京タワーを出てランチ場所を探すか~と思いきや、東京タワーのフットタウンの2階にフードコートがありまして、タッキーが好きなマックや、お、聞きなれないラー…

タッキー、WHERE ARE YOU GOING ? え、階段で~??

150m上空のガラス張りの床が平気なタッキー。 今度は地上に降りるのに、登る時に利用したエレベーターを拒否! 600段の階段を指差しました。え、600段、150mを歩いて降りるのかい?? お父さん、高所恐怖症だから勘弁してね~、ってお願いしましたが、タッ…