ロッキーミュージアム(館長日記)のブログ

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き〜2003年から

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【2014ゴールデン麺ウイーク☆前半戦】「源来軒@喜多方」~喜多方らーめんの元祖、大正時代から

ラーメンと蔵の街、福島県・喜多方。 喜多方らーめんの元祖が、ここ源来軒。 ストーリーはこうです。 ラーメンが消費税などの関係で50円ほどアップ。 賑やかな店内。 ただ10年前、20年前の「ご当地ラーメンブーム」のあの頃の喜多方と比較すると、 ち…

【ゴールデン麺ウイーク前半】福島へ家族3人でGO!~「ラーメン金ちゃん@会津若松」

会津若松駅前のホテルの中にお店を構える「ラーメン金ちゃん」。 レトロな感じが良いですね。 昔ながらの感じ。 おっとSLばんえつ物語号。 C-57. ラーメンがワンコインの500円。 渋い! なんか鉄道マニアには、たまらない空間かも。 なつかしい、…

【ゴールデン麺ウイーク前半】福島へ家族3人でGO!~新幹線と在来線を乗り継いで☆

4月27日のサンデーは、ビューティフォルサンデー☆ いつもと違う東京駅ホーム。 そうかJR東海ではなくて、JR東日本でした。 うまそうな駅弁をゲット! いつもは東海道新幹線側から見る景色。 おっと東海道新幹線が、向こう岸に見えますね。 連結がある…

4月29日(火)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 11:10 今朝、我が家の電子レンジの延長コードが、電子レンジ稼働中にパチパチ音を発していてびっくり!危機一髪でした。古い延長コードは点検が必要ですね。 pic.twitter.com/5gmBU9GW7F from Twitter for iPhone返信 リ…

4月28日(月)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 19:17 【山岸一雄さんの80回目のお誕生日】今日4月28日は、「らーめんの神様」のお誕生日です☆めでたい! goo.gl/Dv4pbB 1 件 リツイートされました from gooBlog production返信 リツイート お気に入り ロッキーミ…

【千葉拉麺情報】月梅があった八幡一番街に2008年12月登場の「らーめん木尾田」が6年目に突入☆

2008年12月に、八幡一番街にオープンした「らーめん木尾田」。 *「らーめん木尾田」の営業情報はこちらから。 http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=29 ラーメンの価格も、当時から50円ほどアップ。 最近の営業はこのような感じです。 たまに臨時休…

【山岸一雄さんの80回目のお誕生日】今日4月28日は、「らーめんの神様」のお誕生日です☆めでたい!

今日4月28日は、「らーめんの神様」と称される山岸一雄さんの80回目のお誕生日。 山岸さん、まことにおめでとうございます! もっと、もっと、長生きして下さいね! *お誕生日情報は、著書「東池袋大勝軒 心の味」より。

4月27日(日)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:32 東京駅なう。 いつもと逆の景色です。分かりますか? pic.twitter.com/SmJPy9SY8l from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:37 ではこれから福島へ行ってきます…

喜多方ラーメンのパイオニア、源来軒

喜多方ラーメンのパイオニア、源来軒に来ています。4月25日にリニューアルオープンしたばかり。でもドンブリは昔のまま。流石です!

会津若松、ラーメン金ちゃん

会津若松駅近くのホテルの中にある、「ラーメン金ちゃん」に来ています。

4月25日(金)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:41 おはようございます!今日は四月最後のハナキンですね。もうGW、今年は日並びが悪く、更に消費税増税の影響もあり、あまり外出される方がいないとか?! from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッ…

丹行味素@北新横浜で限定、博多長浜ラーメンが登場なう!

タンギョウ自慢の乳化したトンコツスープで作る、九州長浜トンコツらーめん。 店主が酔って頂く、長浜らーめんがベース(笑) パッツンパッツンの細麺にトンコツスープが良く合いますね! 薫製したチャーシューも美味。 タンギョウスタイルの長浜ラーメン、 ご…

4月24日(木)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:46 先日強盗の被害にあった新小岩の麺屋一燈が今日の昼から営業再開だそうです。 pic.twitter.com/wrA6A6yrJV 3 件 リツイートされました from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM

4月23日(水)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:11 おはようございます。昨日はTwitterがいきなりパスワードの変更を要求してきまして、さらにアカウントの乗っ取りに注意と来ました。なので昨夜、パスワードを変更しております。ラーメンが嫌いだ、そんなつぶやき…

【新小岩の麺屋一燈が営業再開へ】20日の早朝強盗の被害にあった同店が、24日の木昼から!

2014年4月20日の早朝強盗の被害に遭い、券売機を壊され臨時休業していた新小岩の麺屋一燈ですが、 4月24日の木曜日の昼営業から営業を再開されるそうです。 まずは一燈ファンの皆さんにお知らせします。

4月21日(月)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:07 おはようございます。秋葉原駅で車内急病の方がいて臨時停車しています、黄色電車。 from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM

【千葉拉麺情報】【新店】「新東京和風豚骨 らーめん銀や@行徳」じぇんとる麺の跡地にオープン☆

2014年1月6日、行徳バイパス沿いにオープンした「らーめん銀や」。 銀座の中華料理店のネクストブランド的なお店。 豚骨ラーメンがメインで、値段も680円から。 白、黒、赤、と分かり易いメニュー設定。 タンタンメンに、 え?マグマ味噌らーめん?…

4月20日(日)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:36 本八幡のらーめん木尾田なう。 pic.twitter.com/xg0ehKHaql from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 16:14 【臨時休業情報】【防犯警報】【リツイート希望】お店…

【市川ぐるめ情報】【新店】「洋膳酒房 ビストロ・サンタ」八丁堀の名店が移転オープン☆なう

東京メトロ「行徳駅」を出て右側、湾岸方面へ。 「勢拉」というラーメン店の地下1階に、目指すお店が、2014年4月17日木曜にオープン。 ぎゅぎゅっとハンバーグが売りだそうです。 美食家の和田さんお勧め。 これは行かねば~ 地下1階には、お寿司屋さ…

4月19日(土)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 12:14 【佐野実さんのご冥福をお祈り致します】【4・18告別式】佐野さん、本当にありがとうございました。 goo.gl/RC0yaC from gooBlog production返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13…

【千葉拉麺情報】青森中華そばの雄が、魂麺店主に送った極上焼き干しで作った木夜の限定麺とは

木曜夜は、 魂麺店主の山西さんが、直々に作る限定ラーメンの日。 この日は限定30杯。 券売機は故障のため、現金での対応。 陸奥湾特産! 焼干いわし。 すでに箱からとっても良い香りが。 これが、青森中華そばの雄が、魂麺に送った、極上の焼干しいわし。…

本八幡の和食「源匠」が休業へ

和食「源匠」の料理長が独立する為に、 5月中旬まで休業されるそうです。

【佐野実さんのご冥福をお祈り致します】【4・18告別式】佐野さん、本当にありがとうございました。

いつもランチタイムに通い慣れた「ラー博ロード」。 この日はとっても、空虚な感じでした。 いつものゲート。 2014年4月11日、誠に残念ながら、「支那そばや」の店主、佐野実さんは、63歳の若さでお亡くなりになりました。 もうあのお姿をラー博で…

4月18日(金)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 20:35 小笠原、打て!打ったなう! pic.twitter.com/kaQnAsoh5l from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM

4月17日(木)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:55 おはようございます。今朝の読売新聞、京葉版より。本八幡駅が県内の駅力ランキングでトップの記事。便利ですからね! pic.twitter.com/QvsILGp0jJ 5 件 リツイートされました from Twitter for iPhone返信 リツイ…

4月16日(水)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:34 おはようございます。週の真ん中、水曜日。ファミマで男の草団子を発見。大きな、大きな、草団子。美味しさもジャンボでした(笑) pic.twitter.com/SOqnSoY05I from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入…

【千葉拉麺情報】「中華そば 蔵元@本八幡」下総醤油と埼玉の前田食品製の国産小麦使用の自家製麺

昨年一月にニッケコルトン大通りにオープンしたニューフェイス。 中華そば 蔵元 本店。下総醤油と自家製麺が売り。 自家製麺は、埼玉の製粉会社、前田食品の国産小麦を使用。 前田食品は、都立家政の「麺や 七彩」もご用達。本八幡発の勝浦タンタン麺、山椒…

4月15日(火)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 19:19 佐野さん、ありがとうございました。 goo.gl/5XuNrN from gooBlog production返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 21:32 【心からご冥福をお祈り致します】「支那そばや」の佐野さん、…

【心からご冥福をお祈り致します】「支那そばや」の佐野さん、本当にありがとうございました。

今日は佐野さんに、さよなら、ではなくて、感謝を言いにラー博へ来ました。 佐野実さんとの一番の思い出は、 2009年11月の第一回大つけ麺博の会場@日比谷で、佐野さんのスナップ写真を撮った際に、 「むらまさ、良くなりましたよ」 とお声をかけると、…

4月14日(月)のつぶやき

ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:20 おはようございます。昨日、市川市中央図書館でラーメンの神様、山岸一雄さんの本をじっくりと読みました。ラーメンという食べ物は人生そのもの、人間臭い食べ物で、それが魅了される理由ではないかと感じました。…