2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
デジタルリマスターで蘇った名作。 35年も昔のアニメですが、全く色褪せないのが素晴らしい!
学研教育出版から出ている、英検3級をひとつひとつわかりやすく。 リスニングCDつき。 これが、まだ中学2年生で英検3級を目指すお子さんにお勧めです。 現在完了形や、受身といった学校では学習していない分野を、池上彰さんみたいに優しいことばで、ひとつ…
昨年4月旋風を起こした、イケメン! 驚愕の卒業らーめんは、こちら! 厚切りのビーフステーキがどどど~んと、150グラム。 ツケダレは熊本ラーメン風に、白濁したトンコツスープに、マー油(ニンニクの焦がし油) 麺との相性もナイス! ステーキは超レア…
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:06 ラー博イケメンなう! pic.twitter.com/tL7RTRFxKV from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 19:01 ほろよい、良いですね! goo.gl/52tnDB from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM
サントリーサワー、アルコール分3%.これぐらいがちょうど良い!?(笑)
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 21:39 【続報】【子育て世帯臨時特例給付金】消費税アップの4月から支給と思いきや?住民税の年度更新時期 goo.gl/PliSwT from gooBlog production返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM
【続報】【子育て世帯臨時特例給付金】 消費税率の引上げに際し、子育て世帯への影響を緩和するとともに、子育て世帯の消費の下支えを図る観点から、臨時的な給付措置として実施します。対象児童1人につき1万円が1回限りで支給されます。どうやら支給は住…
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 08:08 おはようございます。また今週もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/3mRmmqyl31 from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 22:37 【市川ぐるめ情報】「洋膳酒…
メトロ東西線の行徳駅を出て湾岸方向へ。 交番をスルーして、南行徳方面に歩くと、勢拉(せいら)というラーメン店のあるビルの地下一階に、 ビストロサンタが八丁堀から移転リニューアルオープンしました。 八丁堀時代はランチもやっていましたが、行徳では…
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 11:54 【JーCAST】「豚流行性下痢」全国に拡大中!23県で4万頭死亡―豚肉も急騰中~ラーメン店もピンチ! blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/b4… 1 件 リツイートされました from gooBlog production返信 リツイート お気…
今日サンデーは、カミサンと海浜幕張にあるQVCマリンフィールドへ。ここにボールパークで頂くラーメンとしては、世界一美味いラーメンがあります。対戦相手別の限定ラーメンは、東北楽天イーグルスにちなんで、山形県の辛味噌ラーメン。自家製麺のあっさりし…
http://www.j-cast.com/tv/2014/04/11201879.html 豚肉が大幅値上がりし、消費増税も加わって家計を圧迫しそうだ。1キログラム当たりの卸値が昨年4月(2013年)は460円だったが、今月10日(2014年4月)には538円に値上がりし、今後さらに高騰が予想されてい…
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 13:50 本八幡のラーメン新天地なう。店内満席で外待ちちう。 pic.twitter.com/e3dvtVJzPy from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 15:18 三田二郎本店へGO、久しぶりの…
久しぶりに三田二郎本店へ、聖地巡礼!ルックス具ッドな、豚ダブル!麺量もすげ~!それにしても、豚ダブルマジック!豚の塊が、野菜マシの中から、食べても、食べても、出てくる、くる!恐るべし、聖地。聖地三田から、東京タワーが綺麗でした。
ネギバカラーメン、800円。炒めた、揚げた、笹欠きのネギを使用して、ネギの甘み、辛み、香ばしさをどんぶりの中に表現。月梅無き後、ネギ好きにはたまらない一杯かも?!
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:28 アリランラーメンの八平の食堂が秘境メシ第一位! goo.gl/4qE2wj from gooBlog production返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 18:51 久しぶりに三田聖地なう! pic.twitter.com/fSk2Q…
昨日のテレビでアリランラーメンが紹介されました。 八平の食堂。 こちらがアリランラーメン。 そしてこちらが1日限定5食のスペシャル。 行き方はご覧の通り。
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 07:42 おはようございます。飛び石連休も終了。また慌ただしい日々がスタート。今日も頑張りましょう! from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 18:24 総武線運行情報、…
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:35 祝!東武東上線100周年~新婚時代1995年から2年間は成増に住んで、お世話になりました。 goo.gl/T0hapQ from gooBlog production返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 09:54 2…
自然派レストランGR8でアルバイトをされていた、おさださんがこの度、メルヘンチックなイラストを描くイラストレーターとして、 メジャーデビューされました。 おめでとうございます! 店主のヤスさんの話しでは、GR8でも購入できるようになるみたいで…
メディアでも現在注目のシレトコドーナツ。 巣鴨の駅構内で2014年5月期間限定出店中。 蔦の帰りにゲット! ネットで検索しましたが、 北海道、知床近くの 中標津で作られているそうです。 箱詰めだと箱代がとられるそうなので、袋売りで買いました。 今…
この日は連食モード。 ラーメンイベント重視の昨年までと違い、 今年は、路面店を数多く回りたいと思っております。 それで、最近メニューも増え、更にレベルアップも著しいと評判の、 巣鴨のある Japanese Soba Noodles 蔦(つた)。 営業時間はご覧の通り…
山手線、池袋駅。 だんだんとホームドアが設置されてきていますね。 でも東京駅より早く池袋駅とは。。 池袋駅東口(西武のある方)を出ます。 いやあ、凄い人! ドンキホーテの脇の道を直進。 するとご覧の長尾中華そばが見えてきます。 この日はまだ並びが…
29の日は、ステーキハウスフォルクスへ、GO! ニッケコルトン大通りにありますね。 食べ放題のサラダバーシステムを日本で初めて導入したのが、フォルクスだとか。 現在関東、関西、九州で43店舗あるそうです。 なんか山にしたくなるのは、ジロリアン…
結婚して、新婚時代の2年間は、成増に住んでまして、 東武東上線には、お世話になりました。 カミサンの実家が、東武練馬という事情もありました。 その東武東上線が、100周年、おめでとうございます! おめでたいですね。 池袋駅は、地下道も、オシャレ…
ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 10:56 おはようございます。今朝は久しぶりに激しい揺れでしたね。あの日以来の激しい揺れ。備えておくに越したことはありません。 from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り ロッキーミュージアム @ROCKY_MUS…
麺屋 Hulu-lu @menya_hululu 10:03 朝出勤しようとしたらチャリ(白のビーチクルーザー)が盗まれてしまいました(^^;; もし、もし何か情報ありましたらお知らせくださいお願いしますm(__)m pic.twitter.com/TAYsR9aseU ロッキーミュージアムさんがリツイート |…
懐かしの味 昇栄。 http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/cacca4e9ec0473b1cdb2d7791c5fccd3 こちらはなんでもおいしかったけど、特にタンメンがお気入りでした。 2014年2月23日で、残念ながら閉店しました。 ありがとうございました!
東池袋大勝軒で修業した店主兄弟が、1998年に池袋西口で創業。 2014年4月29日は、麺屋ごとうが、移転の為、一旦閉店するラスト営業デー。 私も何度も訪ねた、麺屋ごとう。 お店に並ぶお客さんの表情もどこか悲しげ。 16年間フル回転で操業した…