ロッキーミュージアム(館長日記)のブログ

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き〜2003年から

【千葉ラーメンニュース】祝12周年記念「味処 むさし野@松戸」の潮騒つけそば~驚愕!豪華食材4連発


「味処 むさし野」午後6時の営業前のお店の周り。

すでにすごい行列。

私たち家族も新京成線上本郷駅から、タクシーで店頭へ。

途中、タクシーのドライバーさんが、

「なんか、有名なお店なんだってねえ。私たちもよく、横浜から来ました~って、他県からのお客さんを乗せるんだけど、目立たないけど、すごい人気だねえ」

なんて、驚いたように話していました。

そして午後6時を過ぎて、オープン。

 

今日、2013年2月26日(火)は、創業12周年の記念日。

そのスペシャルなメニューも登場。

きつねの煮物、みなみまぐろとヤリイカのお刺身、さらにローストビーフものった、季節のご飯。

レギュラーメニューの季節のご飯も、今日は豪華版。

でも値段はあくまで庶民派、300円。

手もみの平打ち麺。

半濁な塩スープに、カニが浮いてます。

麺をリフトアップ!

ツケダレには、カニの他に、この大ぶりなホタテ!

カニも上げとかないとwww

そして、

底には、

な、なんと!

アワビ、鮑。

私も10年間麺上げの画像を撮ってますが、ラーメン屋さんで、鮑を上げて画像を撮ったのは初めての経験。

手が震えました~~

麺を潮騒なツケダレにくぐらせて、一口。

磯の香りが、贅沢に広がります。

そして底から、もうひとつの高級食材が。。

ええええええ、「ふかひれ」です。

すげえ、ラーメンでふかひれを上げた事はありますが、サプライズなふかひれ、メインでないのがまた凄い。

鮑が柔らかくて、美味い!

潮騒つけそば、カニ、ホタテ、アワビ、そして、フカヒレの豪華4点セットで、850円のつけ麺は、

私の人生史上、初の快挙でした。

スバラシイ~~御馳走さまでした☆!

 

*「味処 むさし野」のHP情報はこちらです

http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=69